【参加高校生募集!】2025年度
アジア太平洋青少年相互理解推進プログラム
Bridge Across Asia Conference国際協働学習事業 (BAAC)
- 青少年の国際交流

公益財団法人ユネスコ・アジア文化センターは、日本、モンゴル、韓国、タイ、インドの5か国の高校生を対象とした国際協働学習プログラム「Bridge Across Asia Conference国際協働学習事業(BAAC)」を実施します。
本プログラムでは、文化交流やディスカッション、協働制作活動などを通じて、アジア太平洋地域の多様な高校生が相互理解を深め、国境を越えたネットワークを築くことを目指します。
今年度は、株式会社講談社様による「How Entertainment Builds Bridges Across Borders」をテーマとしたゲストレクチャーを予定しており、エンターテインメントという共通の関心を切り口に、異なる文化や価値観を理解し合う、学び合いの場を提供します。詳細は、下記の募集要項・コンセプトノートをご覧ください。
海外の高校生との交流に関心のある方、国際交流への第一歩を踏み出したい方、将来グローバルに活躍したいと考えている方など、皆さまのご応募をお待ちしております!
対象:高等学校1年生~3年生
募集人数:16名
実施形式:オンライン(8月9日(土)のみ東京会場で対面実施予定)
参加費:5,000円
応募方法:こちらのフォームからご応募ください。
【応募締切:2025年6月29日(日)23:59】
◆募集要項はこちら
◆コンセプトノートはこちら
◆ポスターはこちら
◆公式Instagramアカウントはこちら
≪協力機関≫
・株式会社講談社
・モンゴルユネスコ国内委員会
・韓国ユネスコ国内委員会
・タイユネスコ国内委員会
・インド環境教育センター
名称 | 【参加高校生募集!】2025年度 アジア太平洋青少年相互理解推進プログラム Bridge Across Asia Conference国際協働学習事業 (BAAC) |
日程 | 2025年8月4日、5日、6日、7日、9日 |
場所 |
オンライン、東京都(会場未定) |
申込み期限 | 2025年6月29日(日)23:59 |