お知らせ
2023年度石川県SDGs・ESD児童生徒学習活動交流会
2023.12.19
- ESD関連情報
- SDGs関連情報
<北陸ESD推進コンソーシアムからのお知らせ>
石川県における「SDGs達成に向けたESD」の学習活動について、第3回目となる児童生徒が交流する会を開催します。児童生徒はESD学習の主体であり、SDGs達成に向けた行動の主役です。かかる児童生徒が互いの学習活動を交流し合うことは大きな意義があると確信しています。今年度も、オンラインでの発表(ビデオ可)で、担当の先生に参加いただき、補足説明をいただく形としました。皆さんの発表ならびにご参加をお待ちしています。
ご案内チラシ
概要
■主催
北陸ESD推進コンソーシアム
■共催
石川県ユネスコ協会
■後援(予定)
ESD活動支援(全国)センター、中部ESD活動支援センター、金沢市教育委員会
■日時
2024年1月20日(土)15:00~16:30
■会場
オンライン(Zoom) ※参加費無料
■内容
・学習活動報告 児童生徒による報告(ビデオ報告を含む)及び担当の先生からの報告
・意見交換
・講評 金沢大学大学院教職実践研究科 准教授 加藤隆弘 氏
金沢星稜大学人間科学部子ども学科 教授 清水和久 氏
■ビデオ報告の募集
児童生徒による学習成果等の発表等(10分以内・ビデオ報告可)担当の先生の当日参加と補足説明が必要です。
報告された児童生徒と担当の先生には、講評を記した参加証を後日学校に贈ります。
■参加対象者
北陸や他地域のユネスコスクール加盟校、SDGs・ESDに関心がある学校、団体、個人
■募集(実践報告)
2024年1月13日(金)までに、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
■参加申込
こちらのページよりお申し込みください。
締切:2024年1月19日(金)17:00
お問い合わせ先
北陸ESD推進コンソーシアム事務局
〒920-1192 金沢市角間町 金沢大学人間社会3号館1313室内
E-mail:hokuriku.esd☆gmail.com(☆→半角@マーク)
https://esd.w3.kanazawa-u.ac.jp/