お知らせ
『グローバル エデュケーション モニタリング レポート 2023 教育におけるテクノロジー』概要日本語版ローンチウェビナー
2024.01.09
- 学習機会の拡充を目指した教育協力
- ESD関連情報
- SDGs関連情報
UNESCO発行の『グローバル エデュケーション モニタリング レポート 2023教育におけるテクノロジー』概要の日本語版を、この度広島大学教育開発国際協力研究センター(CICE)とUNESCOで共同発行しました。
持続可能な開発目標(SDGs)のゴール4である教育目標(SDG4)の進捗状況ならびに今年のレポートのテーマである教育におけるテクノロジーの活用、課題と展望についての市民・学生および国際教育協力関係者の理解を促進するとともに、SDG4の達成に向けた日本のODA、民間企業およびNGOの役割について考えるためのウェビナーを下記の通り開催します。どなたでもご参加いただけます。
【共催】
広島大学教育開発国際協力研究センター(CICE)、国際協力機構(JICA)、ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)、教育協力NGOネットワーク(JNNE)、UNESCO Global Education Monitoring Report Team
【日時】
2024年1月24日(水)16:30-18:00
【開催方法】
Zoom(ミーティング形式)を使って実施します。Zoomリンクは開催日の2日前にご連絡します。
【プログラム】
全体進行:若山洋子 ユネスコ・アジア文化センター(ACCU) 教育協力部主任
16:30-16:35 16:35-16:40 16:40-17:05 17:05-17:55 17:55-18:00 | 開会 開会挨拶 亀井温子 JICA人間開発部長 「『GEMレポート2023』の概要」 吉田和浩 広島大学教育開発国際協力研究センター教授 パネルディスカッション 「教育におけるテクノロジーの活用」 モデレーター: 吉田 和浩 広島大学教育開発国際協力研究センター教授 パネリスト: 荻野 紗由理 株式会社教育情報サービスCOO 酒井 聖子 株式会社スマートエデュケーション ナビゲーター 森 透 認定NPO法人ラオスのこども 理事 閉会挨拶 三宅隆史 教育協力NGOネットワーク(JNNE)事務局長 |
【参加者】
280名(先着順で定員になり次第締め切ります)
【参加費】
無料
【参加申込】
オンラインで下記からお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6d30a5a2806740
- 登録時に提供する情報は、共催団体と共有され、主催団体は、その情報を団体のプライバシーポリシーに従って使用できます。
- 事務局の記録のために録画しますが、録画の後日公開はいたしません。
- GEMレポート2023概要の日本語版は以下からダウンロードできます。
https://cice.hiroshima-u.ac.jp/?p=10715
【お問い合わせ】
教育協力NGOネットワーク事務局 jnne☆sva.or.jp(☆→半角@マーク)までお願いします。