お知らせ
d-lab2025(第43回開発教育全国研究集会)
2025.07.10
- SDGs関連情報
- ACCU後援等催事

<認定NPO法人開発教育協会からのご案内>
今年で43回目を迎えるd-lab(ディー・ラボ/開発教育全国研究集会)は、社会課題に向き合う教育者が一堂に会する年に一度のイベントです。
今年は、移民・難民、気候変動、ジェンダー、平和、人権、公害、SDGsなどをテーマにプログラムを展開。
各プログラムを通じて、参加者の皆さんと考え、意見交換し、議論します。
自主ラウンド/実践事例研究報告・分科会、全18コマにおよぶ、充実したプログラムで実施します。
プログラムなどの詳細はこちら(主催団体サイト内ページにリンク)
開催日程・会場
2025年8月3日(日)10時~17時45分
JICA地球ひろば(〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町10-5)
参加対象者
開発教育・国際協力・ESDの実践者、学生、研究者、ほかテーマに関心のある方
※定員200名程度
参加費(事前支払い制)
一般7,700円、会員5,500円、学生3,300円(税込)
※学生会員は、学生料金となります。
※新規入会の方は会員価格が適用されます ※事前支払制
参加申込
手続き詳細・お申込みはこちら
主催
認定NPO法人開発教育協会(特定非営利活動法人開発教育協会)
お問い合わせ
認定NPO法人開発教育協会
担当:伊藤
E-mail: d-lab2025★dear.or.jp(★→半角@マーク)