古本や、家に眠るお宝(品物)でのご寄付
ACCUが提携している団体に「古本」や「お宝(品物)」をお送りいただき、その買い取り額をACCUへのご寄付としていただく方法です。
古本によるご寄付
読まなくなった本(和書・洋書)、不要になったCD・DVD、ゲームをお譲りください。みなさんの読み終わった本が新たな形でこれから学ぶ人の助けとなります。
提携団体:ノースブックセンター
2006年から古本でできるボランティアプログラムを通して社会貢献をされている団体です。
※お申し込みの際ご入力いただいた個人情報はノースブックセンターにて適切に管理されます。
※本寄付へのご協力2回目以降は、身分証明書コピーの提出は不要です(ご住所の変更がある場合には再度提出が必要となります)。
※ノースブックセンターからACCUに必要な情報が共有されることをあらかじめご了承ください。
お申し込み方法
①お申し込み前のご用意
身分証明書コピー(運転免許証、パスポート、住民票のいずれか)
②「買取できないもの」をご確認ください
https://kifubook.com/donation/item/
お申し込みの流れ
【Step2】箱詰めして発送する
不要な本と必要書類をご発送ください。
買取キット(段ボール箱)を必要分請求できます!
集荷依頼ができます!(30冊以上送付ならノースブックセンターによる着払い可)
【Step3】査定金額を確認する
査定結果確認フォームよりご確認ください。
なお、買取申込フォームの「査定金額の承認」で「不要(自動承認)」を選択された場合は、自動的に寄付の手続きに進みます。
【Step4】受領書の受け取り(ご希望の方)
ACCUから礼状と受領書が届きます(ACCUへのご寄付は税制上の優遇措置を受けることができます)。
※メールアドレスを開示されている方には、ACCUから受領書のご希望を伺うメールをお送りいたします。
※受領書の発行は、ご寄付いただいた月の翌月頭にノースブックセンターからACCUへご入金手続きが行われるため、それ以降となります。
※「ノースブックセンター寄付買取」は「テトテ」というサービス名で2022年8月1日からリニューアルスタートされました。
「テトテ」についてはこちら
品物によるご寄付
皆様からの“お宝”が、これから学ぶ人たちの“知”という財産になります。お品物のご寄付によりACCUの活動をご支援いただく方法です。
提携団体:お宝エイド
物品で支援をする社会貢献型ビジネスモデルを初めて行った会社です。
※お宝エイドは、TMコミュニケーションサービス株式会社の登録商標であり、実用新案登録済みです(詳細はこちらをご覧ください)。
※お宝エイドからACCUに必要な情報が共有されることをあらかじめご了承ください。
お申し込み方法
「物品寄付できるもの」をご確認ください
https://otakara-aid.com/donate/
<お取り扱いできないもの>
換金性の低いもの、パソコン、プリンター、衣類、着物、家電、家具、書籍、一般食器、象牙、ぬいぐるみ、人形など。
お申し込みの流れ
【Step1】“お宝”を梱包する
ご家庭に眠っていて、寄付しても良い「お宝」を段ボールにお詰めください。
【Step2】ゆうパック(日本郵政)の集荷を依頼する
下記連絡先まで集荷依頼の電話をかけ、「着払い伝票」を依頼します。
0800-0800-111(営業時間 8:00~21:00)
伝票は下図のようにご記入ください。
〒156-0041
東京都世田谷区大原2-23-17-1F
お宝エイド受付センター
ACCU宛
電話:03-6265-7595
※「お届け先」には「ACCU宛」、「品名」には「ACCUお宝エイド」と必ずご記入ください。
【Step3】到着・査定後、ACCUに活動資金が送金されます
※お宝エイドでの通常査定額に10%上乗せされた金額が活動資金として振り込まれます。
※金券等、一部品物を除きます。
【Step4】受領書の受け取り(ご希望の方)
ACCUから礼状と受領書が届きます。当センターへのご寄付は税制上の優遇措置を受けることができます。
※受領書の発行は、お宝エイドからACCUへのご入金完了後になります。
よくある質問
-
ACCUの活動を支援するにはどうすればよいですか?
ACCU には、維持会員制度がございます。会費は、ACCUの事業の実施に活用され、またご寄付も受け付けております。詳しくは 「支援する」 のページをご覧ください。その他、ボランティアにご参加いただくご支援方法もございます。こちらのページにて募集いたしますので、是非ご覧ください。
-
寄付金のクレジットカード払いはできますか?
現在、クレジットカード払いは維持会費のお支払いにのみ対応しております。
なお、個人の維持会員様の会費は1年で1口1万円からとなります。是非ご入会をご検討いただき、継続的なACCUのご支援をお願い申し上げます。 -
寄附金控除を受けるにはどのようにすればよいですか?
確定申告が必要になります。維持会費やご寄付のご入金確認後、 ACCUより、裏面に税額控除証明書が印刷された受領書をお送りします。受領書は確定申告の際に必要になりますので大切に保管願います。なお、勤務先などで実施される年末調整では「寄附金控除」を受けることはできません。必ず確定申告を行っていただきますようお願いいたします。(所得税法施行令第217条第1項第3号)