ライブラリー/ショップ
イラスト集
野間国際絵本原画コンクールは、優れた才能を持ちながらも、作品発表の機会に恵まれないアジア、太平洋、アラブ、ラテンアメリカ、アフリカ地域の新進イラストレーターやグラフィックデザイナー、画家を発掘し、作品発表の場を提供し、創作活動を奨励することを目的として、1978年から隔年で開催されている国際コンクールです。
-
アジア・アフリカ・ラテンアメリカ絵本イラストレーション2009
仕様:日本語・英語併記 24cmx26cm/カラー/72ページ
出版年:2009年
税抜価格:1,600円
※在庫の有無についてはお問い合わせください。-
第16回では50カ国から440点の応募があり、2008年11月に審査会が行われました。今回のグランプリはコスタリカのアーティストによる作品で、中南米パナマに伝わる切り絵とアップリケを取り合わせたモラと言う伝統技法と、中国起源の切り絵手法を巧く融合させて描かれたものです。その他の作品も各アーティストの高い技術と個性溢れる美しい原画で、全33作品が紹介文と共にお楽しみいただけます。
-
アジア・アフリカ・ラテンアメリカ絵本イラストレーション 2007
仕様:仕様:日本語・英語併記 24cmx26cm/カラー/72ページ
出版年:2007年
税抜価格:1,600円
※在庫の有無についてはお問い合わせください。-
第15回では、48カ国から522点の応募があり、2006年12月に審査会が行われました。インドのアーティストとしては初めてのグランプリ受賞となる作品は、インド北部のミティラ地方の伝統技法を取り入れつつも、人や昆虫、自然がユニークに描かれており、ついつい見入ってしまいます。その他の作品も、各地域の伝承に基づくものから、作家のオリジナル物語に沿って描かれたものまで、美しい原画全33作品が紹介文と共にお楽しみいただけます。
-
アジア・アフリカ・ラテンアメリカ 絵本イラストレーション2005
仕様:日本語・英語併記/24cm×26cm/カラー/72ページ
出版年:2005年
税抜価格:1,600円
※在庫の有無についてはお問い合わせください。-
第14回では49か国から439点の応募があり、2005年2月に審査会が行われました。モンゴルのグランプリ受賞作、スーダンの次席入賞作をはじめとして、人、動植物、風景が、作家ごとに異なる個性的なタッチで、色鮮やかに描かれています。全33作品が、ストーリーの紹介文とともにお楽しみいただけます。
-
アジア・アフリカ・ラテンアメリカ 絵本イラストレーション’95
仕様:日本語・英語併記/27cm×25cm/ハードカバー/カラー/71ページ
出版年:1995年
税抜価格:2,913円
※在庫の有無についてはお問い合わせください。-
第9回では初めて参加した5か国を合わせ、59か国から417点の応募があり、1994年12月に審査会が行われました。回数を重ねるにつれて作品の質は高くなり、今回は特に出色の作品が多く見られます。大賞受賞のスーダンの作品や、次席のイランやキューバ等の35作品が収録されています。